円満調停

当事務所に離婚のご相談に来られる方の多くは「離婚したい。」と言って来られるのですが、中には「離婚したいと言われたが、自分は離婚したくない。」という方もいらっしゃいます。また、別居状態になっていたり、同居はしていても家庭内別居である方などが、もとの円満な夫婦関係を回復させたいという方もいらっしゃいます。そのような場合に、もとの円満な夫婦関係を修復するための話し合いの場として、家庭裁判所の調停手続きを利用することができるのですが、これを夫婦関係等調整調停(円満)と言います。

円満調停のメリットとしては、夫婦間の感情的になりがちな話し合いを、裁判所という場所で、調停委員を介して行うことで、お互い冷静になることができるという点です。冷静になることで、自分でも気付かなかった気持ちや反省点等様々な気付きを得ることができると思います。

しかし、調停は、あくまでも話し合いの場であり、裁判と違って拘束力がありませんので、相手が出席を拒んでしまったら、調停は不成立で終了してしまいます。また、この調停が引き金となって、相手方から離婚調停を申立てられて不成立となり、その後、離婚訴訟を申し立てられてしまうこともありますので、円満調停を申立てるか否かは慎重になった方が良いでしょう。

裁判所を利用することに抵抗があるという方は、弁護士が間に入って話し合いを行い、「夫婦関係修復合意書」を作成する方法もありますので、夫婦関係についてお悩みの方は、まずは専門家に相談されることをお勧めいたします。


当事務所の新着解決事例&トピックス

特徴的離婚問題解決事例-

性別
  • 男性
  • 女性
年代
  • 20~30代
  • 中高年世代
  • シニア世代
職業
  • 経営者
  • 医者
  • 銀行員
  • 公務員
  • 専門家
  • その他

ご自身のケースに当てはめて、解決事例をご確認ください。その他、職業別の離婚の特徴についてまとめてありますので、ご覧ください。

サービスメニュー選び方

  • 相談
  • 離婚協議サポートプラン
  • 離婚調停手続サポートプラン
  • 離婚裁判手続サポートプラン
  • 離婚協議書等作成プラン
  • 離婚協議代理プラン
  • 離婚調停代理プラン
  • 離婚裁判代理プラン
  • 面会交流交渉代理プラン
  • 子の監護に関する調停代理プラン
  • 慰謝料請求された側
  • 慰謝料請求する側
婚前契約
PAGE TOP