新着解決事例&トピックス
2021年3月17日産経新聞 同性との不倫が「不貞行為」と認められた事例に島田栄作弁護士が取り上げられました
妻と不倫した女性に夫が損害賠償を請求できるかどうかが争われた訴訟で、同性同士の性的行為も「不貞行為にあたる」として、妻の不倫相手の女性に慰謝料など11万円の支払いを命じる判決が言い渡されました。男性は妻が同性愛に関心があることを理解し、女性と親しく付き合うことは認めていましたが、「行為までは許容していなかった」としており、賠償額が不十分だとして控訴しています。
近年、このような不貞行為をめぐる訴
続きを読む >>
年末年始の休業のお知らせ
当事務所では、以下の日程を休業とさせていただきます。
2020年12月26日(土)~2021年1月3日(火)
休業期間中は、電話・LINE・FAX・郵便・メールにつきましては、確認及び対応が2021年1月4日(火)の営業日以降となる可能性がございますので、予めご了承ください。
続きを読む >>
モラハラ夫が秘匿していた財産の開示させ、適正額の財産分与を受けた事例
・キーワード
モラハラ、財産分与
・依頼者
50代女性
・相手方
50代男性
・別居の有無
あり
・主な争点
財産分与,養育費の額
・解決までの期間
約6ヶ月
事案
二人のお子さんがいる夫婦で,モラハラ傾向のあるご主人から離婚調停を申し立てられた事案。相談者様は,普段から相手方である夫から,食事や家事についてちゃんとしていないと批
続きを読む >>
浦安新聞連載コラム「家庭の法学」㊺父親が親権を取るための条件
こんにちは。弁護士の矢野京介です。今回は、「父親が親権をとるための条件」についてお話しいたします。
父親が親権を獲得することは、一般的に難しいとされています。なぜ、父親の親権獲得が難しいのか。原因は、子どもの幸せを一番に考える裁判所の基準にあります。法廷で親権を決める項目はいくつかあるのですが、その中でも裁判所が重要視している項目に「これまでの監護状況」「経済状況」「健康状態」「住居の状況」「同
続きを読む >>
年末年始の営業についてのお知らせ
当事務所は,2019年12月27日(金)から2020年1月5日(日)まで休業させていただきます。よろしくお願いいたします。
続きを読む >>
浦安新聞連載コラム「家庭の法学」㊹不貞慰謝料請求で退職を要求されたら
こんにちは。弁護士の矢野京介です。今回は、不貞慰謝料請求で退職を要求された場合についてお話しいたします。不倫がバレてしまった場合、「不倫の代償」として考えられるものが慰謝料請求です。不倫は、法律的にも「不法行為」とされており、被害者の方が不倫の証拠を押さえている場合には、加害者の方は慰謝料の請求から逃れることは難しく、実際にお金を払わなくてはならなくなるケースが多いです。
また、不倫をした加害者
続きを読む >>
浦安新聞連載コラム「家庭の法学」㊹養育費の増額・減額
こんにちは。弁護士の矢野京介です。今回のテーマは、「養育費の増額・減額」です。お子様のいるご夫婦が離婚する際に取り決める養育費の支払いは、場合によっては10~20年と長期間に亘るものとなります。その間には、病気などで収入が大幅に減ってしまったり、新たな家族ができたりと、生活環境が大きく変化することも当然あるでしょう。そのような場合、養育費の増額または減額をすることができます。
増額の可能性のある
続きを読む >>
モラハラとされた夫が、交渉や訴訟で希望通りの正当な結果になった事案
・キーワード
面会交流の実現、突然妻と子が出ていってしまった
・依頼者
40代男性
・相手方
40代女性
・別居の有無
あり
・主な争点
養育費,財産分与,慰謝料の額
・解決までの期間
約1年6ヶ月
事案
お子さんが複数人いる40代の夫婦の夫からの依頼。相手方である妻は,夫の暴言やモラハラを理由に,お子さんと共に,依頼者の住む自宅
続きを読む >>
被害者であるにもかかわらず請求を受けていたが、本来通りの解決ができた事案
・キーワード
被害者なのに請求された
・依頼者
50代女性
・相手方
50代女性
・別居の有無
なし
・主な争点
不貞の責任の存否,慰謝料の額
・解決までの期間
1年
事案
夫に不貞をされた妻(依頼者)からのご相談。夫の不貞相手の女性(以下「相手方」という。)から,自宅の電話に数度電話がかかり,依頼者がこれに対応すると,相手方は,
続きを読む >>
不貞慰謝料の交渉をして適正価格で妥結した事例
・キーワード
不貞慰謝料の相場
・依頼者
40代女性
・相手方
40代女性
・別居の有無
なし
・主な争点
慰謝料の額
・解決までの期間
6ヶ月
事案
不貞をした依頼者(女性)が,不貞相手の男性の妻(以下「相手方」という。)から不貞慰謝料を請求された事案。
問題点
① 相手方が,直接依頼者に電話をかけてきて,高圧的な態度で謝罪
続きを読む >>
当事務所の新着解決事例&トピックス
-
2021.05.10トピックス
-
2020.12.14トピックス
-
2020.01.24解決事例(一覧)
-
2020.01.21トピックス
-
2019.12.18トピックス
-
2019.12.18トピックス
-
2019.12.05トピックス
-
2019.12.05解決事例(一覧)
-
2019.12.05解決事例(一覧)
-
2019.12.05解決事例(一覧)