養育費の一括払いは可能か
お子様のいるご夫婦が離婚するとなったら、お子様が成人するまでの養育費について取り決めるのが一般的ですが、養育費の一括払いは可能なのでしょうか。
当事務所でも、相談を受けていると「養育費を一括でもらいたい」とおっしゃる方は少なからずいらっしゃいます。一括でもらいたい理由としては、元配偶者とできる限り接触したくない、養育費の支払いがきちんとされるか心配、といったことのようです。
確かに、養育費の不払いとシングルマザーの貧困については、しばしば問題にもなっており、一括でもらいたいと思われるのは当然かもしれません。
しかし、残念ながら裁判などで裁判所が養育費を決める場合、一括ではなく毎月の支払として決められるのが原則です。
養育費というのは、相手の収入や生活状況の変化に伴い金額を増減させることが可能なものですので、現在の状況のみをもとに、将来の分も計算して一括払いというのは性質上難しいのでしょう。
もちろん、当事者間の話し合いで「一括払い」の合意ができれば、養育費を一括払いにすることは可能ですが、この合意が成立するのは非常にまれです。
最大の理由は、資金面で不可能だからです。当事務所で、実際、養育費の一括払いの取り決めをした方はいらっしゃいましたが、その合意に至るまでは、かなりの時間を要しました。
また、子どもが成人間近であったことも合意に至った理由かと思います。養育費の一括払いは、子が成人間近であるとか、計算上の総額から何割か減額して合意をするといった事情がないと、なかなか難しいところです。
養育費についてお悩みの方は、一度専門家に相談されることをお勧めいたします。
当事務所の新着解決事例&トピックス
-
2021.05.10トピックス
-
2020.12.14トピックス
-
2020.01.24解決事例(一覧)
-
2020.01.21トピックス
-
2019.12.18トピックス
-
2019.12.18トピックス
-
2019.12.05トピックス
-
2019.12.05解決事例(一覧)
-
2019.12.05解決事例(一覧)
-
2019.12.05解決事例(一覧)